2020/09/10 20:50



皆さん、こんばんは´ω` 


昨日は、銀粘土でのシルバーアクセサリーの作り方を軽く書きましたが、今日は銀粘土の過去作の紹介です。


桜の花びらネックレス。

ピンクシェルの桜カービングを留め、更にピンクカラーのセラミックコーティングを施した作品。

ベビースプーン。

子供が産まれたお祝いとして有名ですね。

完成後、もっと捻れば良かったかなぁと思いました。


本物の葉っぱを象ったリーフネックレス。
銀粘土にはペーストと言う半液体のモノがあり、それを少しずつ塗り重ねていく手法で作ります。
インストラクター資格の作品でしたがロストワックス法では難しい葉脈までハッキリ写したお気に入りの作品ですね

漫画「モンスター娘のいる日常」から主人公がヒロインの1人に贈ったネックレスを実際に作ってみました。

最初は銀単色でしたが後にピンクだった事が判明して急遽コーティングしました。

編み込みレザー風ドッグタグ。

中々Twitterでの評判が良かった作品ですね。

ワイルドな雰囲気と繊細な編み込みレザー風の雰囲気がとても良いと思ってます。

ワンポイントに右下にキュービックジルコニアを留めてます。



こちらは「誰でも簡単にカッコイイシルバーアクセサリーを作る方法」をコンセプトで作ったタグです。

柔らかいうちに100均のスタンプを押して、周りをリューターで軽く削って仕上げました。

これだけでも中々カッコイイものになったと思います。


さて今日は、この辺りにしたいと思います。

Twitterでも質問等ありましたらご連絡ください。

ではでは!